本文へ移動

審査結果(2024年度)

昇段

令和6年度合格者数

四段
31名
五段
32名
六段
42名
七段
24名
八段
2名

春の本部(四・五)段審査会

4月21日
合格者数
四段
19名
五段
8名

秋の本部(四・五)段審査会

10月27日
合格者数
四段
12名
五段
24名

全国審査会結果

4月29日 剣道六段審査会(京都)

受審者数 664名
合格者数 211名
合格率 31.8%
岐阜 なし

4月30日 剣道七段審査会(京都)

受審者数  631名
合格者数 173名
合格率 27.4%
岐阜 なし

5月1日 剣道八段審査会(京都)1日目

受審者数 831名
合格者数 8名
合格率 1.0%
北海道  若生 大輔 47 
山形    貝田 裕昭 62
 栃木    藤原 真児 50 
千葉    井谷 栄人 50 
大阪    成地    勉 67 
          長井 祐二 71 
広島    棗田 英雄 59 
長崎    平井 節朗 69

5月2日 剣道八段審査会(京都)2日目

受審者数 889名
合格者数 6名
合格率 0.7%
東京     権瓶 功泰 46
           小関 太郎 47
            原田 悟    50 
神奈川   北条 将臣 50 
愛媛      渡部 憲雄 68 
大分       本川 明 57

5月3日 居合道八段審査会(京都)

受審者数 106名
合格者数 4名
合格率 3.8%
岐阜 なし

5月11日 剣道七段審査会(愛知)

受審者数 890名
合格者数 243名
合格率 27.3%
久保 智樹 37
 平田 優介 37
 奥村 明浩 41
 岡安 美登理 44
 和仁 美恵 50
 足立 佳恵 51
 河合 良明 53
 北本 大 56
 増島 健三 63
 松本 祐之 68
   鷲見 昭二 68

5月12日 剣道六段審査会(愛知)

受審者数 777名
合格者数 255名
合格率   32.8%
出崎 翔大 29
 清水 孝剛 30
 江馬 唯子 35
 池石 知幸 38
 大塚 剛平 39
 下清水 亨 48
高石 こず枝49
  加藤 信 49
 小木曽 仁美 58
 塩谷 美樹 58
 久保田 浩司 61
 岡村 邦彦 63
 松永 洋子 64
 古田 圭子 67
 細江 昌弘 67
 土屋 泰博 73

5月19日 六段審査会(北海道)

受審者数 210名
合格者数 53名
合格率  25.2 %
岐阜なし

5月19日 剣道七段(北海道)

受審者数 139名
合格者数 41名
合格率   29.5%
岐阜なし

6月28日 居合道六段審査会(福岡)

受審者数   80名
合格者数   27名
合格率   33.8%
安藤 健介 66

6月28日 居合道七段審査会(福岡)

受審者数 80名
合格者数 27名
合格率 33.8%
岐阜なし

8月10日 剣道八段審査会(愛知)1日目

受審者数 723名
合格者数 10名
合格率 1.4%
茨城 有田 祐二53
 石川 清田 敬夫63 
岐阜 都竹 直孝58 
      吉田 則文69
 愛知 清水 基史49 
滋賀 村山 勤治73 
大阪 西村 英輔55 
兵庫 村崎 和幸64 
広島 鷲見 剛志51
 鹿児島 鶴薗 福夫69

8月11日 剣道八段審査会(愛知)2日目

受審者数 445名
合格者数 12名
合格率 2.7%
埼玉 髙栁 宜正 53 
千葉 蒔田 直人 48 
    中村 充    58
 東京 矢吹 裕二  54
    住友 健司  58 
愛知 大﨑 保    81
 滋賀 本持 昌典  54 
岡山 楠本 晴之  51 
   赤木 賢治  52 
福岡 山下 好三  59 
熊本 本田 清澄  65 
鹿児島 並川 剛   55

8月24日 剣道七段審査会(宮城県)

受審者数 743名
合格者数 184名
合格率 24.8%
岐阜なし

8月25日 剣道六段審査会(宮城県)

受審者数 776名
合格者数 258名
合格率 33.2%
栗本 響 32 
前川 綾 37

8月31日 剣道六段審査会(福岡)

受審者数  496名
合格者数  161名
合格率 32.5%
岐阜なし

9月1日 剣道七段審査会(福岡)

受審者数 539名
合格者数 142名
合格率 26.3%
曽我 司保子  53  

11月9日(土) 剣道七段審査会(愛知)

受審者数 875名
合格者数 228名
合格率 26.1%
三上 仁史 45
 杉江 志織 48 
 新田 幸隆 49 
 野村 数也 50 
玉田 博章 54
   佐曽利 めぐみ 54
  髙木 眞理子 59 
 佐竹 茂之 60 
 早矢仕 克己 63
小林 勉 64 
 中島 れい子 66

11月10日(日)剣道六段審査会(愛知)

受審者数 866名
合格者数 275名
合格率 31.8%
早矢仕 翔太 36 
前川 矩英 38 
河村 忠俊 40 
村瀬 剛 43 
小出 将之 43
 清水 弘章 43 
木股 寛紀 44
 冨田 真也 46
 挾土 雅浩 51
 冨田 誠 51 
杉山 明宏 52 
森藤 啓吉 53 
加藤 守利 54
田口 誠 59 
堀 基泰 61 
上田 竜也 65 
島居 幸生 66
 籠場 和司 67

11月14日 剣道六段審査会(東京)

受審者数 1055名
合格者数 362名
合格率 34.3%
田中 高行  68

11月15日 剣道七段審査会(東京)

受審者数 1054名
合格者数  264名
合格率 25%
岐阜 なし

11月26日 剣道八段審査会(東京)1日目

受審者数 1087名
合格者数 9名
合格率 0.8%
宮城  髙橋 昭博  69
埼玉  柳瀬 浩美  59
東京    中原 泉  48
           時田 文雄  67
富山  井上 英之  49
福井  小辻 淳二  58
鳥取  佐伯 友茂  71
福岡  山近 寛人  66 
  鹿児島   深川 幸治 52

11月27日 剣道八段審査会(東京)2日目

受審者数 959名
合格者数 7名
合格率 0.7%
茨城 松本 知隆  72 
千葉 鷲見 象平  53 
   神奈川 千葉 啓伸  54 
            原 敏之   59 
 福井 髙野 治重  79   
兵庫 田島 基秀  57 
佐賀    碇 竜治  48 
   

11月30日 居合道六段審査会(東京)

受審者数 213名
合格者数 56名
合格率 26.4%
水野 知紀  45

11月30日 居合道七段審査会(東京)

受審者数 134名
合格者数 31名
合格率 23.1%
岐阜なし

12月1日 居合道八段審査会(東京)

受審者数 110名
合格者数 8名
合格率 7.3%
岐阜なし

2月1日 剣道七段審査会(福岡)

受審者数 392名
合格者数 98名
合格率 25%
 大島 靖広 54

2月2日 剣道六段審査会(福岡)

受審者数 413名
合格者数 144名
合格率 34.9%
前田 佳代子 62

2月11日 剣道六段審査会(沖縄)

受審者数 79名
合格者数 37名
合格率 46.8%
岐阜 なし

2月11日 剣道七段審査会(沖縄)

受審者数 49名
合格者数 23名
合格率 46.9%
岐阜 なし

2月15日 剣道七段審査会(山梨)

受審者数 530名
合格者数 147名
合格率 27.7%
岐阜 なし

2月16日 剣道六段審査会(山梨)

受審者数 666名
合格者数 229名
合格率 34.4%
田口 夏輝 32 
横山 周平 32 
   細川 将太郎 39 
服部 圭吾 40

剣道および居合道、称号(範士・教士・錬士)春審査会

剣道及び居合道称号審査会

5月3日居合道 5月6日剣道 京都市武道センター
剣道称号「範士」審査会
岐阜なし
剣道称号「教士」審査会
白川 順一 41 
日野 智之 70  
剣道称号「錬士」審査会
横尾 俊憲 33 
伊藤 篤史 43 
松井 直也 46 
岡本 歩 53 
佐藤 聡 55 
森川 英明 55 
渡辺 信之 61 
井上 哲也 65  

剣道および居合道、称号(教士・錬士)秋審査会

剣道及び居合道称号審査会

11月26日 東京
剣道称号「教士」審査会
江原 寛二 38
吉田 貞明 56 
後藤 一広 57
中村 新吾 62 
安藤 恵二 66 
棚瀬 秀一67  
剣道称号「錬士」審査会
遠藤 公人 43 
足立 佳恵 51
加納 悟    53
三島 栄一 54
人見 優子 56
辰井 一成 61
居合道称号「教士」審査会
日比野 卓哉 49 
渡辺 直  56
居合道称号「錬士」審査会
秋田 幸寛 54
岐阜県剣道連盟

〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南1-11-12
岐阜県水産会館611

TEL.058-274-1521
FAX.058-274-8949